「プリメインのつまみ食い」にあたって、プリメインの邪魔をせず、かつ引き立ててくれるようなケーブルを探した結果、この「ゲンさんのケーブル」に行き着きました。
良くも悪くも、ケーブルとして求められる仕事はするが、それ以上のことには消極的です。接続先の機材を評するのに適します。アンプで喩えるならmarantz MODEL M1のような製品です。
取り回しが抜群によいです。しなやかで軽く、長ささえ足りているなら、どれだけラックの背面が混み合っても、接続に困ることは稀でしょう。
そんなわけで、プリメインアンプをプレイヤーやスピーカーと繋ぐにあたって良い選択肢と感じ、インコネとスピーカーケーブルを導入した次第です。(電源ケーブルも所有しているが、プリメインの聴き比べでは付属品を用いている。)
ゲンさんのケーブルに関しては、Monster Audioのグルマン師が高い評価をされており、音については、そちらが詳しいです:
RCAに関しては、同氏のケーブル遍歴で優秀ケーブルとして紹介されています。
SPケーブルに関しても、同氏によれば「JORMA statementとか強力な磁力を除けば値段度外視でトップランカー 」とのことです。